未来へ幸せを運ぶ、相続、遺言のことなら、久留米地区最大級総勢7名の上野行政書士事務所にお任せください。
画像の説明を入力してください(フォントが小さく設定された文章です)
1.11.12
行き過ぎる相続対策(節税対策)が税務当局から否認され、
国税審判を経て、訴訟に移行するも裁判所からも棄却された
案件がありました。今年の8月のことです。
内容を確認賃貸新聞等で確認するともともと相続税の納税義務
がある範囲の高齢者が都内のマンションを融資を受けて賃貸
マンションを建設し融資と不動産にて相続税の圧縮効果を
狙ったものでした。そして相続税の基礎控除範囲内まで
課税される価格を落として相続税を0円とした案件でした。
どう考えても、90歳近い高齢者が賃貸事業として突然2棟
も10億円近くの金額を借り入れしてマンションを建設するというのは
おかしな話であまりにも行き過ぎた相続税対策で税務当局が待ったとかけた
状態です。そしてその後に相続人は賃貸マンションをすぐに売却?
これはいくら合法とはいえ、税務当局は何とかせないかんの状態だったのではないでしょうか?
久留米市での相続対策、相続手続、遺言書作成は上野行政書士事務所にどんどん相談して下さい。
基本的な信託
1.10.18
ジワジワと浸透してきている民事信託です。
しかし、保守的な金融機関はなかなか浸透しません。
雨の日には傘を貸さず、晴れのひに傘を貸すと言われていますが
その体質はなかなか変わりようが無いのかもしれません。
特にアパート、マンションに借り入れ金がある場合は、金融期間での受託者名義の口座開設が難を極めます。
債務者も連帯保証人も変わらないのですが、なぜだか、
さらに債務者を増加させたがります。
一般的な融資担当者に信託の事を聞いてもトンチンカンとなります。
通常は預金と融資しか取り扱わないので無理もありません。
金融期間の方にはもっともっと勉強してもらって預金も買い入れ金もしっかりと
確保していただきたいと思います。
久留米市での相続対策、遺言書作成、相続手続きは上野行政書士事務所まで
どんどん相談してください。
1.9.30
先月と、今月と2回も弔辞を読む事になりました。
同業の先輩が亡くなられたのですが、成人して弔辞を読んだ事は無く大変でしてた。
先月は、お盆の最中に訃報をもらい、遠方の妻の実家に宿泊している最中でした。内容を半日がかりで考え、私一人新幹線で帰り巻紙を購入しでの作成で、ギリギリ葬儀に間に合った感じでした。巻紙も文房具店は近所にほとんど無い状態で、ネットでは間に合わない。そんななかの初回の弔辞でした。
そして今月は、子供を遊園地に連れて行って遊んでいる最中に訃報の連絡をもらい、家に帰って即座に弔辞の内容の作成にとりかかり、巻紙を購入し、お通夜は欠席して作成しやっと間に合った感じです。
年齢は、50代後半、90代前半をそれぞれ違いますが、30年間の長きにわたり知っている間柄でしたのでそれなりにエピソードもありました。同業の方からも良い弔辞だったと褒めていただき一生懸命作った甲斐ががあったと思いました。
それぞれのご家族もこれから大変だと思いますが最後のご奉公と思い一生懸命対応させていただきました。
久留米市での相続の相談、遺言の相談、相続対策の相談は
上野行政書士事務所にどんどんしてください。
1.8.19
喜寿の御祝いに行ってきました。
紫色のチャンチャンコを着ていただきました。ご本人は少し嫌がっていました。しかし、還暦は赤いチャンチャンコらしいのですが、赤より紫色の方が素敵な感じがします。
今は、77歳と言っても若くしていますので、イラストの
イメージより若い感じです。
還暦61歳、古希70歳、喜寿77歳、傘寿80歳、米寿88歳
卒寿90歳、白寿99歳、紀寿100歳 となっていいます。
いつまで御祝いができるか、
健康で、長生きしていただきたいと思います。
久留米市での相続の相談、遺言の相談、相続対策の相談は
上野行政書士事務所にどんどんしてください。
1.8.7
先週から、エアコンの効きが悪い・・・。
電気屋さんに尋ねると、おそらく暑さのせい。
エアコン室外機周辺に水をかけると、気化熱で熱を奪い、
やっとエアコンが効きだしました。
近頃の暑さは、尋常じゃない38℃ 体温より高い。
今日も、台風一過暑くなっています。
エアコン室外機に水をかけてなんとか頑張ってもらっています。
皆様も暑さにはくれぐれもお気をつけください。
久留米市での相続、相続対策、遺言書作成は上野行政書士事務所までどんどん相談してください。
1.7.30
スルガ銀行と言えば出会ってしまいました。
スルガ銀行はどこの地域の銀行か久留米の方はよく分からないと思いますが、静岡県の地方銀行なんです。
本店は静岡県沼津市です。久留米の人は沼津市ってどこ?
そんな感じと思います。
静岡県の地方銀行が私のすぐ隣の賃貸マンションに融資をしていました。ビックリです。
しかもその金利を見たら4.5%で2度ビックリ。所有者は埼玉県の人で3度ビックリ。
なんでそんな事を発見したかと言えば、お隣の木の枝が私の方にかなり伸びてきて切ってもらおうと表の管理会社に言おうとしたら既に管理会社は変更され、えー誰に言えばいいのーで所有者を調べると出てきたのです。
賃貸マンションで、利益4.5%の確保できれば優秀でその利益をほとんど銀行に提供している?
そんな計算になるのです。
久留米市での相続、遺言相談はドンドンして下さい。
相続対策、アパート経営相談もどうぞ。
1.7.29
まだまだ記憶に新しいカボチャの馬車(シェアハウス)のスルガ銀行事件。家賃保証をするという名目で契約金が次々に減額され最終的には支払われず、知識の高い医師、弁護士、サラリーマンが次々に破綻に追い込まれています。
久留米でもある銀行の銀行員さんが事業者にキレイなパンフレットを出して、街金を紹介している?!
そしてそこからバックマージンをもらう?
そんな情報をキャッチしました。銀行員さんといえばお堅いイメージですぐに信用してしまう。そこにつけ込んで・・・・・。
一般的には、銀行員さんは変な事はしない、堅い、そんなイメージですけど、低金利時代で地方銀行は苦戦していくなか給料の上昇が望めないと思ってそんなアルバイトに手を染めるというところでしょうか?
バックマージン、街金の仕組みの可能性を事業者の方に説明すると即刻パンフレットを破り捨てられていました。
相続対策の一環のアパート経営もれっきとした事業です。事業者となって事業を行っているという
心構えが大切になります。
久留米市での相続、遺言、どんどんして下さい。
難しいので倍の料金です!?
1.7.23
近年、ゴミの分別収集も進んでいます。
家屋の解体も分別して搬出しないといけない関係で家屋の解体費用が近年かなり上がっています。
10数年前は木造で坪当たり1万円程度だったのがここのところ、3万円~4万円となっています。
そうすると、家屋の解体費用が相続手続きを阻む可能性も考えなければならない状況も想定できます。
例えば、長屋状態の家屋を相続するとして、老朽化により家屋解体して土地のみを売却する事を相続人が考えたとします。
しかし、隣にはまだ住んでいる人がいるとすると、家屋の解体費用は時には相場の倍程度まで跳ね上がる場合があるのです。
そうすると、もともと長屋は土地の面積が狭いので土地そのものは20坪で300万円とすると、
解体費用は建物40坪で320万円なんてこともありえてしまうのです。
そうすると簡単に相続なんてできない。そんな話になってしまします。
久留米市での相続手続き、対策についてはどんどん相談して下さい。
1. 7. 17
民法改正から約1年順次施行さえていますが、相続を取り巻く環境は、地方の町特に久留米市周辺では、良くなったわけでもなく悪くなったわけでも無く特に変化は無いように思われます。
空き家対策にて、相続後3年以内に古い建物を解体して更地で売却する特別法については、一定のメリットがあるように思います。当然に通常所得税が20%かかるものが0円となるのです。
つまり、1000万円で売却すると20%の200万円が税金となるのが0円となれば200万円のメリットです。
事実私の周辺でも空き家対策特別法の恩恵を受けた方がいらっしゃいます。
久留米市での相続手続き、対策についてはどんどん相談して下さい。
こんな学生専用的なアパート
1.7.10
学生が多く住むなアパートでの出来事です。
少し山が近い関係もあって(家賃も安い)、この季節小さな電気虫が電気に集まります。通路の蛍光灯がドアの前にあるせいか他の部屋より多く虫が集まるようです。電気虫が部屋に入ってくると言う事で玄関ドアパッキンの強化、虫が嫌う塗料?をドアに塗る、虫が寄りにくいLEDライトに寄りにくい色等など試しています。
たまたま、玄関ドアに虫が嫌うという塗料を塗るときチャイムを鳴らすと中から、トランクスパンツ(下着)に半袖シャツで学生さん(男)が目をこすりながら登場です。今から虫が嫌う塗料を玄関扉に塗るからドアを開けないでね。塗装終了。
後日、そのトランクス学生の住んでいない親がワーワーと虫が玄関から入るからドアを替えろ!?等々・・・。
本当に、虫が入ってきて困っているなら、下着姿で寝る??そう思うのですが・・・。
住んでいない親は、下着で寝るのをやめなさいを言わない??
困った管理会社は、ひとまず通路のLED蛍光灯のコンセントを抜いてきたそうですが。
果たして、ドアのパッキン強化で納得するかどうか・・・・(親が)。
今後は、家賃が安いからや、ある程度してもらったから、では納得せず、山が近くでも、
家賃は払っているから完璧に虫が入らないように、下着で息子が過ごせるのが当たり前だろ的な人が
増えるのでしょうか。!? ちなみに、女の子の所はなにも言ってきません。
久留米市での相続手続き、遺言書の作成は上野行政書士事務所にどんどん相談して下さい。
1.7.9
近頃、地主さんの相続対策のアパート建設に対する金融期間の審査の厳しさが増しているという記事を目にします。
しかし、これは、私からすると当たり前のことで、いくらあちこ
ちに土地があるからと言ってその事業単体で事業性がないのに
融資して良いわけありません。
あくまで、アパート、マンション建設は事業ですのでしっかりと
した事業計画がないと相続対策が倒産相続になってしまう。
そんな状況も散見されるからです。
現在はアパート、マンションは都心以外は飽和状態でしかも
不動産屋さんがアパート、マンション事業に参入されています。
それでも一般地主さんはしのぎを削ってプレーに参加されますか?そんな審査を金融期間はしているのだと思います。
久留米市での遺言書の作成、相続手続きは上野行政書士事務所にどんどん相談して下さい。
現在社会問題化している空き家
国土交通省のホームページより
相続時から3年を経過する日の属する年の12月31日までに、被相続人の居住の用に供していた家屋を相続した相続人が、当該家屋(耐震性のない場合は耐震リフォームをしたものに限り、その敷地を含む。)又は取壊し後の土地を譲渡した場合には、当該家屋又は土地の譲渡所得から3,000万円を特別控除します。
また、平成31年度税制改正要望の結果、本特例措置については2019年12月31日までとされていた適用期間が2023年12月31日までに延長されることとなり、特例の対象となる相続した家屋についても、これまで被相続人が相続の開始直前において居住していたことが必要でしたが、老人ホーム等に入居していた場合(一定要件を満たした場合に限ります。)も対象に加わることとなりました。
この拡充については2019年4月1日以後の譲渡が対象です。
おそらく一般住宅で耐震リフォームされる方はほとんど無いと思います。
一般的には解体更地渡しの下の方と思います。
しかしあまりご存じない方が多いようです。
久留米市での相続手続き、遺言書の作成は上野行政書士事務所にどんどん相談して下さい。